キーワード能力解説:第21回 貪食
2017年10月24日 キーワード能力紹介
アラーラの断片のひとつ、ジャンドの弱肉強食を表現した能力です。
戦場に出た際に自軍クリーチャーを食べ、食べた数×エックス分+1/+1カウンターが乗ってくるというものです。
エックスの値が異常に大きければ別ですが、基本的にはマジックは点よりも面のゲームなので(5/5一体よりも1/1五体の方が歓迎されやすい)あまり使われなかった能力ではあります。
一応ジャンド次元には死亡誘発するクリーチャーが多く収録されていたのでシナジーは存在しています。
アラーラのリミテッドをする場合には使えるかも?
あまりプレイヤーの評価は芳しくない能力ですが、プレインチェイスや統率者でちょくちょく再登場しているので、もしかしたら今後も見かけることになるかもしれませんね。
今回もありがとうございました!
戦場に出た際に自軍クリーチャーを食べ、食べた数×エックス分+1/+1カウンターが乗ってくるというものです。
エックスの値が異常に大きければ別ですが、基本的にはマジックは点よりも面のゲームなので(5/5一体よりも1/1五体の方が歓迎されやすい)あまり使われなかった能力ではあります。
一応ジャンド次元には死亡誘発するクリーチャーが多く収録されていたのでシナジーは存在しています。
アラーラのリミテッドをする場合には使えるかも?
あまりプレイヤーの評価は芳しくない能力ですが、プレインチェイスや統率者でちょくちょく再登場しているので、もしかしたら今後も見かけることになるかもしれませんね。
今回もありがとうございました!
コメント