前回、三国に完敗し神殿から帰宅したところからスタート。
敗北から挫けてしまった勝舞君を励ますれく太ですが、勝舞君は聞き耳持たず。
”もういいんだ・・・。マジックはもうやめだ・・・。”と引退宣言までしてしまいます。(こいつら何かあると直ぐに引退しようとするな。実際辞めるんだけども)
そこに金太郎が現れそれに同調、前回の最低の決闘を見ていたことを明かします。
金太郎に当たる勝舞君ですが、金太郎に”ポータル三国志の特徴を知ろうともしなかった”、”まともにデッキも作らなかった”、”そんな適当でマジックは勝てるほど甘くない”、”それで落ち込むなんて自惚れ”と説教されてしまいます。(召喚酔いのルール忘れはそれ以前の問題だと思うんですけど)
ここで金太郎の名言”基本に帰るんや…。”≪基本に帰れ/Back to Basics≫が飛び出します。
説教を終えた金太郎は勝舞君にポータル三国志のカードを大量に渡し、かっこよく去ろうとします。(が、れく太に捕まり家事の手伝いをさせられることに)
どこからこんなカードを、貧乏なんじゃなかったのか…?
それと庭に直接カードを置いてくのは止めてね。土まみれになるでしょ。
流石に奮起した勝舞君は早速デッキを作り、三国に再戦を持ち掛けます。
当然断られますが、土下座で何とか乗り切り(!?)デュエルへ。
しかし、デュエルは前回と同じく三国優勢のまま勝舞君は追い詰められてしまいます。
追い詰められた勝舞君ですが、金太郎曰く、”あの目はおいつめられた人間の目やない!獲物を見つけた・・・、トラの目や!!!”と前回とは違う事を言及されます。
というところで今回は終わり。
今回もありがとうございました!
敗北から挫けてしまった勝舞君を励ますれく太ですが、勝舞君は聞き耳持たず。
”もういいんだ・・・。マジックはもうやめだ・・・。”と引退宣言までしてしまいます。(こいつら何かあると直ぐに引退しようとするな。実際辞めるんだけども)
そこに金太郎が現れそれに同調、前回の最低の決闘を見ていたことを明かします。
金太郎に当たる勝舞君ですが、金太郎に”ポータル三国志の特徴を知ろうともしなかった”、”まともにデッキも作らなかった”、”そんな適当でマジックは勝てるほど甘くない”、”それで落ち込むなんて自惚れ”と説教されてしまいます。(召喚酔いのルール忘れはそれ以前の問題だと思うんですけど)
ここで金太郎の名言”基本に帰るんや…。”≪基本に帰れ/Back to Basics≫が飛び出します。
説教を終えた金太郎は勝舞君にポータル三国志のカードを大量に渡し、かっこよく去ろうとします。(が、れく太に捕まり家事の手伝いをさせられることに)
どこからこんなカードを、貧乏なんじゃなかったのか…?
それと庭に直接カードを置いてくのは止めてね。土まみれになるでしょ。
流石に奮起した勝舞君は早速デッキを作り、三国に再戦を持ち掛けます。
当然断られますが、土下座で何とか乗り切り(!?)デュエルへ。
しかし、デュエルは前回と同じく三国優勢のまま勝舞君は追い詰められてしまいます。
追い詰められた勝舞君ですが、金太郎曰く、”あの目はおいつめられた人間の目やない!獲物を見つけた・・・、トラの目や!!!”と前回とは違う事を言及されます。
というところで今回は終わり。
今回もありがとうございました!
コメント